バスで落とし物をした時・・すぐにやってほしい事!

バス

こんにちは。

実は私、先日にバスで落とし物(なんと財布)をしてしまい、そのまま降りてしまいました。すぐに気づいたけど、バスはすでに行ってしまい途方にくれてしまいました。

しかし、そんな時に落ち込んでいてもしかたない。ということで、バスで落とし物をしてしまったらやってほしい事をお教えいたします。

忘れ物した後は、すごく焦ります。

それでは、いってみましょう。

 

結論、まずは連絡!

結論はズバリ!

バス会社の営業所もしくは、お客様センターに電話で連絡!

です。

スマホがあれば、乗っていたバス会社がわかると思います。そこから、検索サイトでバス会社を検索してください。

例えば、小田急バスで落とし物をしたとしたら、こんな感じで検索。

「小田急バス お客さまセンター」 といった感じです。

必ず、「バス会社・お客様センター」 もしくは 「バス会社・お問合せ」というキーワードで検索してください。

小田急バス・お客様センターのサイトより 電話番号があるので、連絡を。

連絡先はこんなところにもある。

ネットで検索もあるんですが、実はバス停にも連絡先が記載されております。

この中に連絡先が記載されているんです。

拡大したら、こんな感じ。わかるかな

バス停にも、問い合わせ先があります。上記の場合、ご自分が利用したバス会社の営業所に連絡してみてくださいね。

電話が繋がったら、伝えるべきこと!

営業所もしくはサービスセンターに電話して、職員が出たら

  • まず、バスで落とし物をしたことを伝える。
  • 何を落としたのか、伝える。
  • 利用したバスで、どこから乗ってどこで降りたか、伝える。
  • バスの系統(例 調布駅~三鷹市役所経由・三鷹駅 だとしてしたら鷹66)が分かるのであれば伝える。
  • 乗った時間(だいたいの時間)を伝える。

上記の事を伝えると落とし物の発見が早くなり、見つかる可能性が高くなります。

ちなみにバス系統はバス前側にある電光掲示板に記載しております。

状況によってはすでに落とし物が営業所で預かっていることもあります。

仮に見つかっていないのであれば、自分の連絡先を伝えて、見つかることを祈りましょう。

見つかったら、預かっている営業所に行きましょう

バスの落とし物が見つかったら、バス営業所から連絡が来ます。そのガイダンスの通りに従ってください。

なお忘れ物を預かっているバスの営業所の行き方は職員さんが丁寧に伝えてくれます。

例・「三鷹駅からだと、武蔵境営業所のバスが出ているから、そちらを利用してください。」といった感じで説明をしてくれます。

メモを取るといいかもしれませんね。

小田急バス・武蔵境営業所

営業所に向う前、用意しておきたいものは

住所が記載されている身分証明書

です。マイナンバーカードもしくは運転免許所を用意してください。落とし物を返してくれる際に、書類の記入と住所確認が必要だからです。

用意ができたら、営業所窓口へ。自分の名前と落としたものを伝えてください。

書類を渡されて、それを記入。書いた書類を確認の為、上記で書いた身分証提示を求められます。身分証明書と照合して、合っていれば、晴れて落とし物が戻ってきます。

ちなみに財布を落とした僕は財布に免許やマイナンバーが入っていました。持っている身分証明書といえば健康保険証しかなくそれを見せましたが、住所が無い!

なので財布に身分証明書が入っていると伝えて、中にある免許を見せて照合をして返してもらいました。

まとめです。

バスで忘れ物をしたら、

  1. 乗ってきたバス会社に連絡。
  2. 車内で忘れ物をしたこと、バス系統や乗った時間などを伝える。
  3. 忘れ物が見つかったら、営業所にいく。
  4. 身分証明書を忘れないようにする。

以上になります。

もしバスに忘れたか、よくわからないようなら、念のため交番にも問い合わせした方がいいかもしれません。

それでは。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました