気づいた事!東京・都心の駐輪場がある場所の特徴!

バイク

こんにちは。

いつも、僕のブログを読んていただている方。本当にありがとうございます。

交通ネタをいつも書いてますが、最近は都内を中心としたバイク駐輪場の情報が多く載せていております。

(本当は電車のネタやバスもやりたいけど、ちょっと偏ってきましたね。もしそちらが楽しみだった方がいたら、ごめんなさい。)

都内でバイクを使って移動する際には駐輪場情報が少しでも役に立ててくれたらと思っております。

駐輪場の情報を書いていて気付いたこと。

この記事を書いたり、実際に現場などに行って、いくつか気づいた事があるんです。

皆さんのように感がいい方なら、そんな事誰でもわかる!なんてことかもしれませんが、こちらでその特徴など書かさせていただきます。

1つ目・商業地域が多い。当たり前?

まあ、当然といえば、当然なんですけど・・・

商業地域にバイク駐輪場が多い!

です。

僕が駐輪場をブログの取材で行く場所で、商業地域、繁華街がある場所にあるケースが多いです。

たとえば・・・代表として・・・

商業地域として、新宿は多いです。
新宿・歌舞伎町前あたり。

新宿・歌舞伎町前あたり。地下街のサブナードにありました。

アジア一位の繁華街、新宿です。歌舞伎町や新宿駅南口、あと3丁目にも駐輪場は存在しております。

新宿近辺だけでも、5件近くをブログで取り上げました。

商業地域はやはり、人が多いのでバイクで来る人も例外ではないから、駐輪場施設も増えるのかなって、そう感じました。

他の商業施設で多いのは、今後取り上げる予定の渋谷。

また、銀座にも中心から離れた場所ですが、3件はブログで取り上げております。

これが都内の特徴の一つ。

2つ目・若い人が多い街?に駐輪場が多い。

こちらは、比較的に若い方が多く訪れる街にバイク駐輪場が多いと感じました。

たとえば・・・代表として・・・

こちらは原宿近辺が多いです。
原宿も多い傾向でしたね。

原宿も多い傾向でしたね。

僕の実感としては、多いと感じました。

原宿といっても、代々木公園(NHK)や代々木駅近く等も含めた一帯を差しますが、それでも裏原宿(原宿通り)や東郷神社(原宿警察署近く)などにもありました。

若い人がバイクの利用が多い為か、駐輪場がいくつか存在するのかなと感じました。

あと・・・

秋葉原も多い
です。
若い人が多い?からか。バイクの駐輪場は多かったですね。

若い人が多い?からか。バイクの駐輪場は多かったですね。

こちら秋葉原周辺も3件ほど、ブログで紹介しました。
こちらも若い方が多く訪れる街なんで、自然とバイクを利用してくる方が多いと感じました。
●原宿や秋葉原、この2つのバイク駐輪場の共通点。

全体的に少し利用料金が高めです。1時間200円など、新宿などでは30~60分は無料時間を設けていますが、無料時間はありません。

利用者が多い為、そうなったのかな。推測ですが。

その3・高速道路や立体道路の下が多い場所も駐輪場が多い。

首都高や立体道路などの、下の部分に駐輪場が多いことがあります。

初台にある駐輪場。首都高の真下に駐車場と一緒にあります。

初台にある駐輪場。首都高の真下に駐車場と一緒にあります。

多分・・・

余ったスペースがバイク駐輪場にして利用している。

こういったケースが多かった場所は・・・

初台や六本木、代々木(明治通り側)近辺など

中心となる駅やスポットから、少し離れた場所ですが、多く駐輪場があったりします。

これは高速道路下など余ったスペースを有効活用?しているのかなって感じました。

自動車の駐車場にしては、少し狭い。かといって自転車置き場にしては、もう周りに設備で十分。

そんな感じで、バイク駐輪場として使用している感じで、多く見かけました。

逆にバイク駐輪場が少ない地域って・・・

まだまだ、いろんな場所を取材する予定で、すべての都心などを見渡せたわけではありありませんが、少ない場所と感じたところを述べるとすると・・・

日本橋や箱崎近辺は少ないですね。

日本橋や箱崎近辺は少ないですね。

日本橋や箱座、かな。
都心で探した中で駐輪場が少ない場所は上記の場所でしたね。こちらはオフィス街が中心なので、車での作業が多く、自動車の駐車場が多く見かけました。
また徒歩や自転車で、営業などすることが多いので、基本バイクを利用して行くことが少ないということ。
または仮に行っても一時的に路駐してしまったり・・
仕事でバイクを建物敷地内などにとめてしまったり・・
と駐輪場がなくても困らないのかもしれませんね。
いろいろ、めぐってわかる事があるものだと、自分なりに勉強になりました。

まとめです。

バイクの駐輪場を記事にして分かった事は・・・

  1. 商業地域(今回は新宿周辺)に駐輪場が多い。
  2. 若い人が多い場所(原宿、秋葉原)に駐輪場が多い。
  3. 高速道路や立体道路がある場所(初台、六本木)の周りに駐輪場が多い。

逆に少ない場所は、

オフィスビルが多い場所(日本橋など)はバイク駐輪場が少ない。

でした。

まだまだ、駐輪場の記事を書いていくので、知識不足もあるかもしれません。

また行っていない場所もかなりありますので、今後とも頑張っていきます。

そして、バイク、自動車などの運転は安全運転を心がけてください。

それでは。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました